京子の部屋へようこそ

Kyoko's Blog

銀座針灸院に通院しているりゅうちゃんのパパとママが絵本を出版されました

「すごく可愛い!!」という第一印象でした。

表紙の絵の色、空から降り注ぐ太陽の光、気にもたれ掛かるりゅうちゃんの雰囲気、
大きな木のパワー。

そして表紙を開けると、可愛いりゅうちゃんの絵と共にりゅうちゃんの事が端的に説
明があり、、、

絵本の内容も短い言葉で園での子供たちの成長がしっかりと描かれていて感
動でした!!

短い言葉で表す事は本当に大変なのにわかりやすい言葉で表現されています。

りゅうちゃんはわん先生のような方がいる園に出会えて今のりゅうちゃんの成長に繋
がったのですね。

言葉のひとつひとつにママとパパの愛情を感じました。

そしてその言葉を引き立ててくれるとってもかわいい絵です。

りゅうちゃんがこまを気に入った時のキラキラとした目、こまをほおずりしている嬉
しそうな目、悲しく泣いている目、

くまくんをぎゅーっと抱きしめている目、くまくんの照れくさそうにしている表情、

ヒヂリンゴさんの絵、すごいパワーを感じます。

 

子供の成長で1番大切なのは、親が子供を丸ごと受け入れられるかだと思います。

りゅうちゃんパパとママのその姿に1番感動しています。

そしてそれは弟のたくちゃんにも伝わり、時々銀座でお会いするりゅうちゃんファミリーは、優しさ溢れる雰囲気に包ま

れています。

 

私は自分の子育てでどこまで子供たちを信じ、受け入れて来られたのか、考えさせられました。

 

「子育ては親は一生かけてするもの」と聞いたことがあります。

子供が何歳になってからでも遅くない、子供との関わり方や伝え忘れていた事をどのようにしていこうかと考える機会となりました。

 

本院、銀座針灸院にも絵本を置いていますので、是非手に取って読んでみてください。

下記から購入もできます。↓

あおいろくれよん いっしょに | RECOMO(リコモ)

 

銀座針灸院の服部先生のブログでもご紹介しています。↓↓↓

りゅうちゃんが絵本で登場!!「あおいろくれよん いっしょに」|難病専門の前田針灸接骨院・銀座針灸院|新脳針でPVL・パーキンソンに挑む (maeda-shinkyu.com)

 

 

前田京子