スタッフブログ

Staff Blog

アスパラガスで疲労回復、免疫力アップ?!

先日、サッカーの試合に出て筋肉痛の神先です

 

今回は「アスパラガス」について

北海道の美瑛町のアスパラガス「ラスノーブル」をご存じでしょうか?

「マツコの知らない世界」などでも取り上げられたことのある幻のアスパラガス。

美瑛町独自の品種である「ラスノーブル」は、

風が吹くと曲がってしまうほど柔らかく、

かつ甘みが強いことが特徴で非常に人気が高く、

2008年のG8北海道洞爺湖サミットでは

総理夫妻主催社交ディナーの食材にも抜擢され、

世界の首脳陣に「ラスノーブル」が振舞われました。

そんな美味しいアスパラガスを同級生が作っているので、

今年も届けてもらいました。

最も旬を迎えるのは5~6月であり、

甘みがあり水分をしっかりと含み、

シャキッとした食感を楽しむことができます。

 

そんな「アスパラガス」の栄養ですが、

グリーンアスパラガスは柔らかく胃にやさしく、

カロチン、ビタミンCを含み、

アミノ酸のアスパラギンやフラボノイド系色素のルチンも含み、

栄養価の高い野菜です。

 

その中でもアスパラから発見されたことにより名付けられたアスパラギン酸は、

アミノ酸の一種で、筋肉疲労時にたまった乳酸をエネルギーに変える働きがあります。

タンパク質の合成に使われており、エネルギーの代謝やミネラルの運搬など、

体内で多くの役割を担うことのあるはたらきものです。

不足すると疲れやすく、抵抗力も落ちる原因になる可能性が示唆されています。

スタミナドリンクの成分として有名で、エネルギー源として最も利用されやすいアミノ酸です。

このような効果が見込めることから、スポーツ選手はアスパラギン酸をこまめに補給することがすすめられています。

その甲斐もあったのか沢山走ったわりには、筋肉痛が少しマシです

 

他にも期待できる効果として、

免疫力向上作用:アスパラガスの多党制分はマクロファージを活性させ、免疫力を高める。

抗酸化作用:疲労回復に役立つセレンを含む。

ガンの抑制作用:サポニンにはガンの抑制作用がある。

抗真菌作用・血脂の降下作用・血管拡張による血圧降下作用

などがあります。

 

東洋医学的効能としては、

・止咳・・・席を止める

・殺虫止痒・・・炎症を抑え、かゆみを止める

・生津止渇・・・津(唾液など)の分泌を促進し、のどの渇きを収める

などがあります。

ブログで食材の栄養の話をしていて、

私もちょっと料理をしてみました。

(切って焼いただけですが…)

いろんな調理方法がありますが、

今回は豚肉とえのきと人参とで

子供たちが食べやすいように、

マヨネーズで和えてみました。

 

 

食事を見直して健康な身体造りをしていきましょう