- 京子の部屋へようこそ
-
花粉症でお困りの方へ
「1月往ぬる、2月逃げる、3月去る」というように、お正月から3か月を駆け抜けました。
桜も咲き始め、私が育てているお花たちも温かくなって綺麗に咲いています。チューリップももう少しで咲きだします。
春は花粉症でお困りの方はお花見も辛いですね。
今回はくしゃみ、鼻水、目のかゆみに効くツボのご紹介です。
くしゃみには「風池」がおススメです。
風池は、頭の後ろの正中のくぼみから耳の方向にある2つ目のくぼみにあります。
目のかゆみには「大衝」がおすすめです。
大衝は、足の甲の親指と人差し指の水かきを上に上がって行って止まったところです。
鼻水には「迎香」がおすすめです。
迎香は、小鼻の横でほうれい線上にあります。
これらのツボを押してみてくださいね。
治療の際に針を打つとさらに効果的です。
ですが、ツボ押しは一時的なもので根本治療は免疫を上げる事です。
身体の疲れを取り、胃腸の調子を上げ、血液の流れが良くなり睡眠の質が良くなると免疫がアップします。
鍼灸治療を是非お勧めいたします。
前田京子
京子の部屋へようこそ
- HOME >
- 京子の部屋へようこそ >
- 花粉症でお困りの方へ