症例別施術例

  • HOME > 
  • 症例別施術例

症例別治療例

小児科に関することでお困りの方/チック症(どもり・吃音)

ストレス性のチック症状(咳払いや不随意運動)が集中治療により軽減しました

チック症 チックとは乳幼児期から学童期にかけて心身の成長期におこりやすく、目をパチパチす…

脳神経科に関することでお困りの方/小児科に関することでお困りの方/小児てんかん/てんかん(小児てんかんは小児科へ)

まず「アーアー」という発生がとまり、その後発作を起こす回数が減ってきました

てんかん発作  てんかんとは、脳に流れている電気信号の制御が乱れ、いっせいに異常電流…

小児科に関することでお困りの方/脳室周囲白質軟化症(PVL)/小児リセプター療法/小児鍼灸施術/小児はり

背筋が以前に比べ力が入るようになりました。(脳室周囲白質軟化症【PVL】)岡山県/2歳・A子ちゃん

当院で治療中のA子ちゃん(仮名)は現在2歳ですが、妊娠8か月で産まれ、体重は1850gの低…

小児科に関することでお困りの方/低酸素脳症(脳性まひ)/脳室周囲白質軟化症(PVL)/小児リセプター療法/小児鍼灸施術/小児はり

足をあげた状態で斜面でもバランスをとれるようになりました!(新脳針&リセプター療法併用)

先週、宿泊で脳性麻痺の針治療とリセプター療法に来られてるK君! リセプター療法で、また1つ…

脳神経科に関することでお困りの方/脊髄小脳変性症(SCD)/多系統萎縮症(MSA)/大人リセプター療法

お家では動いていなかったNさん、リセプター療法で運動も頑張っています(多系統萎縮症等萎縮症【MSA】)宿泊集中治療・島根県/Nさん

こんにちは 本日は島根県からMSAの治療でお越しのNさんの治療風景の一コマをご紹介します。…

小児科に関することでお困りの方/脳室周囲白質軟化症(PVL)/てんかん(小児てんかんは小児科へ)/小児リセプター療法/小児鍼灸施術

☆リセプター療法☆アラジンで感覚統合⇒バランスボールで体幹を鍛える⇒屈伸で柔軟性を⇒ハイハイの練習

こんにちは 本日は熊本県から点頭てんかんの治療にお越しのK君の治療風景の1部をご紹介です。…

小児科に関することでお困りの方/低酸素脳症(脳性まひ)/脳室周囲白質軟化症(PVL)/小児リセプター療法/小児鍼灸施術

☆リセプター療法☆仲良しみんなでアラジン⇒スタンディングボードで足を鍛える⇒キャッチボールの練習

こんにちは 今日は今週宿泊での治療に来られているPVLや脳性麻痺のお子さん達のリセプター風…

脳室周囲白質軟化症(PVL)/小児リセプター療法/小児鍼灸施術

髄膜炎:鍼灸治療の様子(3歳)最初は頭のみ⇒症状に合わせて全身に刺鍼

愛知県からお越しのFちゃん3才です。 今回、初めて宿泊集中治療に来て下さいました。 …

小児科に関することでお困りの方/脳室周囲白質軟化症(PVL)/小児リセプター療法

一人で10歩ほど歩けるようになり、ほんの少しの支えがあればとても速く歩くことも出来るようになりました!(3才)

富山県からPVLの治療でお越しのTくんです。  約1年前から、宿泊集中治療と日帰りで…

小児科に関することでお困りの方/小児リセプター療法

愛知県のFちゃん初めての針灸治療&リセプター療法!(髄膜炎の後遺症)愛知県・Fちゃん・3才

愛知県からお越しのFちゃん3才です。 今回、初めて宿泊集中治療に来て下さいました。 …

TEL.072-873-7171
pagetop