スタッフブログ
- スタッフブログ
-
インフルエンザ脳症(急性壊死性脳症)の後遺症で宿泊集中治療にお越しのFちゃん!【群馬県/大阪府大東市・前田鍼灸院】】
こんにちは
おかげさまで今年創業100周年を迎えました
大阪 前田鍼灸院 鍼灸師の高橋です。
※創業100周年を機に、「前田針灸接骨院」から「前田鍼灸院」に名称を変更いたしました。
あっという間に11月も半分が過ぎ、もう今年も残りわずかとなりましたね。
年々本当に早く感じますね。1日1日を大切に楽しく過ごしていきたいです。
さて先日、群馬県からインフルエンザ脳症(急性壊死性脳症)の後遺症の宿泊集中治療にお越しいただいたFちゃん(6歳)のご紹介です。
今回で4回目の大阪本院での宿泊集中治療です。
前回は4月にお越しいただき、その後は分院の東京 銀座鍼灸院に通院もしていました。
症状としては、構音障害(声がふるえる)・左手の企図振戦・頭のふるえ・身体の不随意運動・歩行のふらつきなどです。
今回も5泊6日の宿泊集中治療で、新脳針(鍼治療)10回とオプションメニューをみっちりがんばりました

前回までは、鍼治療の時にお洋服を脱ぐところから泣いていました。
でも今回は刺す時にちょっと泣いて、終わると泣き止み、YouTubeを見ながら
置鍼(鍼を刺したまま少し時間を置くこと)もできました

院長の愛犬チャチャとの仲良し写真も撮れました

来年は小学生のFちゃん!
次は夏休みかな〜?とおっしゃっていたので、次に会える時に
また小学校でのお話が聞けるのを楽しみにしています

問い合わせは【コチラから】
インスタグラムは【コチラから】
大阪本院 前田鍼灸院
鍼灸師 高橋
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
宿泊集中治療については【コチラから】
◇連続した施術を受けることで、遠方にお住まいの方やお仕事などで通院が困難な方が、集中的に施術を受けることにより早期改善が期待できます。
◇連続した施術により身体で覚えたことが家に帰ってからも再現性が高いと喜ばれています。
◇特にお子様の患者様からは、家に帰ってからのリハビリがスムーズに行っているというお声をいただくことがあります。◇大人の方も、日々の動きが前よりはやくなったりというお声もいただきます。
※この先1ヶ月のお部屋の空き状況↓(11月14日時点)
11月17日〜22日:4階に空室あり
11月24日〜30日:3階(残り1部屋)、4階、5階(残り1部屋)に空室あり
12月1日〜7日:3階、4階に空室あり
12月8日〜13日:3階、4階に空室あり
上記以外の日程をご希望の場合は、ご連絡ください☎️
TEL 072-873-7171

















