スタッフブログ
- スタッフブログ
- 
スタッフ賄いランチ昨日は雨でジメジメとしていましたね。 湿気の多い梅雨の時期は、豆類で身体の湿気を取り、スパイスで身体を温めることが 大切です。 ということで、昨日のメニューは「麻婆豆腐」と「きくらげとトマトの卵とじスー プ」にしました。薬味にパクチーをお好みでトッピングして更に身体を温めることに しました。 賄いランチは私の気分でスタッフ全員分を作ることがあります。 梅雨の時期は、気温が急に高くなってきて冷たいものを取りがちなので、身体を冷や さないようにすることが大切です。そして胃腸は湿気と冷えを嫌いますので、冷たい ものの取りすぎに注意しましょう。(ビールのお好きな方は梅雨の時期は冷えたビー ルの飲みすぎに注意!!) スープにはお酢を少し入れました。昔からお酢は「夏バテに良い」と言われてきまし た。食欲促進効果があり、消化吸収を助け、胃腸を整えてくれます。 今日は大阪も梅雨明けが発表されました。 夏には積極的にお酢を取ることにより、しっかりと食事を取って 元気に過ごしたいですね。 副院長 前田京子 


















 
