スタッフブログ

Staff Blog

第5回『山の日』記念ハイキング(兼)大東市民体育大会ハイキングの部

日時:令和2年10月25日(日)
場所:大阪府大東市青少年野外活動センター

毎月 おはようハイキング(野崎観音~飯盛山)を開催している
大東市山岳連盟 年一度の『山の日』イベントが開催されました。

私はハイキングを対象としたストレッチの必要性について講演いたしました。

内容↓

①野崎観音〜野外活動センターハイキング
②昼食準備&食事
③新型コロナウイルの現状報告
④自然環境と野外活動の紹介
⑤ストレッチの要領&紹介
⑥東京オリンピック山岳競技紹介
⑦参加記念品授与

 

早朝、野崎観音をスタートしてお昼に野外活動センターに到着…
皆さん食事を楽しまれています。

 

その後は館内のホールで講習会

 

 

横山忠信会長のご挨拶と講演がスタート

私からはハイキングをする前のストレッチ法を説明
50才以上の方向けへハイキングでのストレッチ内容を
盛りだくさん説明させていただきました。

資料は1960年アメリカから初めて日本にストレッチ法を伝えた
ボブ・アンダーソンさんのテキストから説明しました。

ストレッチとは…

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81

 

私は毎年このイベントに参加させていただいています。

ハイキングは野外スポーツであり、
自然と触れ合い、人とのコミュニケーションがうまれ
人間の持つ様々な感覚を使って歩く…
正に単純明解、さまざまな感覚が統合できる運動・スポーツなのです。

また森林・樹木の潜在能力を感じる事は、
森林浴・森林セラピーと呼ばれ森林医学(forest medicine)と言われるほど
世界的に普及しています。

新型コロナウイルス禍中の現在、
山岳界もWithコロナ時代ということで、
ウイルスとどう向き合っていくのか注目されています。
自然環境での野外では室内と比較しコロナ感染の心配も少ないため、
細心の注意を払っていればこれからも野外活動を楽しむ事はできると思います。

是非、皆様もお近くの山に出かけてはいかがですか
(^^)/

皆さんいい笑顔でした(^^♪

院長
前田為康