スタッフブログ
- スタッフブログ
-
食べ過ぎと花粉症対策とオートファジー?!
立春を迎え、春を感じる日が増えていきますね。
そんな中、花粉症でお困りの方は嫌な季節が来たなと思っておられることでしょう。
今年はコロナもあって外出する機会が減って、
お正月から食べ過ぎて体重が増えた方もおられるのではないでしょうか?
私は見た目が細くて「痩せた?」とよく言われるのですが、
今年は食べすぎることが多くて4㎏増えています…
以前「空腹こそ最強のクスリ」という本を読んで、
16時間の空腹時間を作る努力をしていた時期もあったのですが、
最近は食べ過ぎで胃腸を全然休めてない…
そろそろ再開していこうと思います。
コロナ禍で免疫力を高める方法のひとつに腸内環境の話をよく聞くようになりました。
そこで私が注目したのが、16時間の空腹を作ることで期待できる「オートファジー」という現象。
細胞内にある不要なゴミ(古い細胞やたんぱく質など)を分解する仕組みのこと。
つまり細胞内部を浄化する働き。
ちなみに人体を構成する細胞の数っていくつぐらいでしょう?
答えは、
3.72x1013個…
37兆2000億!
なんですって。どんだけぇ~~!!
37兆もの細胞も日々生まれ変わっていきますが、
細胞内の不要なゴミはどんどん無くしていきたいですね。
胃腸を休ませていく事で、「オートファジー」が働けば、免疫力もあがります。
後は食物繊維や発酵食品を意識して取ることで、
腸内環境を整えれば花粉症も軽くなるのではないでしょうか?!
春は、東洋医学の五行では「木」の働き。
「木」の暴走を止める役目を「金」がしますが、
「金」は大腸や皮膚(粘膜)と関連が強いです。
大腸の働きを高め、
「木」のバランスを整えて、
皮膚(粘膜)が弱ることが無いように、
針灸治療を受けてはいかがでしょうか^^
まだまだ寒さもありますが、
元気な体で暖かい春を迎えましょう!
鍼灸師 神先崇