スタッフブログ
- スタッフブログ
- 
首肩こりに効くツボ『天柱』デスクワーク、家事などをして首肩凝りに悩まされている人は多いですよね。  私は普段、首や肩が凝ることはなかったです。 ですが、数ヶ月前にパソコンを購入してから首肩凝りを発症。 「デスクワークの人って大変だな」と痛感しました。 首肩の悲鳴と闘いながら、業務をこなすことに敬意を称します。  私事ですがそのようなことがあり、自ら針を刺して使用したツボは『天柱(てんちゅう)』というツボです。 首肩凝りの方なら、一度は聞いたことある人も多いのではないでしょうか? 今回は首肩こりに効く、最強のツボ『天柱』を紹介させて頂きます。 天柱の取り方:髪の生え際の中心に、くぼみがあります。 そのくぼみから生え際に沿って、指を外にずらすと更にくぼみがあります。 そのくぼみが天柱です。 写真を参考にして探ってみて下さい。  新版 経絡経穴概論 第2版より 効能:首肩こり、頭痛、めまい、眼精疲労、精神疲労など 首肩こりの持ち主には、頭痛や目の疲れを感じることが多いと思います。 効能を見てみると、まさにうってつけのツボだと言えるでしょう。 何故効果があるのか? 髪の生え際には、『後頭下筋群』と言って細かい筋肉が沢山あります。 それらの筋肉が硬くなると首肩こりの原因に繋がることに… でも安心して下さい。 それらの筋肉上にあるのが天柱です。 辛い時はそのツボを押してみて下さい。 現状よりも和らぐこと間違いなしです。 押してもダメなら針で奥にこり硬まっている筋肉を緩ませます。 首肩こりに悩まされている方は、1度押してみて下さいね。 皆様の為になるツボをまた紹介させて頂きます。 それではまた。  鍼灸師:水足知繁 

















 
