スタッフブログ
- スタッフブログ
- 
2019年仕事納め12月28日土曜日 午前診療で2019年の仕事を納めました。 毎年仕事納めの時の恒例行事で京子のお父様から勝負事の縁起物として、いただく群馬県高崎市にある少林山の達磨に『目入れ』を行いました。  達磨は通常『目』が入っていませんが、 高崎達磨は『最初に左目、願いが叶ったら右目』 に入れます。  目入れは『無い目玉を書き入れる』 のでは無く、『心の目の開眼・入魂を表現する』 事だと言い伝えがあり、 目を入れる事を『点睛』とも言われています。  目入れの後は皆んなで一本締めで終了致しました。  今年の『目入れ』の大役は吉川先生 きっと来年は大成してくれる事でしょう。   今夜は素晴らしい一年の締めくくり… いつもお世話になっているタジマさんと 住道駅前のおばんさい料理 『由楽梨』へ…   たくさん思いでを振り返り、 お腹の底からたくさん笑いましたー(⌒▽⌒)  住道駅前はクリスマスから迎春へと… とても美しいスマイルイルミネーションの イベントがが開催されていました。  来年もたくさん笑える年となる様に、 スタッフ皆んなで『ワンチーム』となり 頑張ります。 どうぞ2020年も宜しくお願い致します。 皆様よいお年をお迎え下さいませ。 院長 前田為康 

















 
