スタッフブログ
- スタッフブログ
- 
多系統委縮症の治療に島根県からお越しのNさんこんにちは 本日は島根県からMSAの治療でお越しのNさんの治療風景の一コマをご紹介します。 Nさんは現在月1度ぐらいのペースで宿泊治療にお越しいただいています。お家では中々動く事が無いというNさん。ですので今回も鍼治療だけでなく運動もしかっりと行っていただきます。    まずは準備運動です。加圧ベルトを巻いて行うので普通にやるより辛いものになります。  続いてボールキャッチです。こちらは距離感や反射神経を鍛えるのにいいです。    次はボールを角材に持ち替えて院長先生と投げ合います。まずは1本、続いて2本を両手同時に投げ合います。    こちらはお互いに1本づつを同時に投げ合います。先ほどまでより難しさが上がっていますがNさんはとても上手く行われていました。     続いて上肢の筋力トレーニングです普通なら軽い重さなのですが加圧ベルトをまいた状態だとこれでも結構しんどいです。 この後もいくつかのトレーニングをして1回のメニューは終了です。 お家では動いていなかったNさん終わった後には少ししんどそうでしたがこれからもがんばっていただけるとの事です。私達も精一杯尽力して行く所存です。 鍼灸科 山田 幸彦 

















 
