スタッフブログ
- スタッフブログ
- 
姿勢がまっすぐに⭐︎1年ぶりに宿泊集中治療にお越しのHくん(脳室周囲白質軟化症:PVL)こんにちは  鍼灸師の高橋です。 鍼灸師の高橋です。少しずつ暖かくなってきましたね。日中は動くと暑いぐらいですね。 この時期(春)特有の症状として「目」の不調や「筋肉」の強張りが出ると中医学では考えられています。 私も最近、目がピクピクしたり足がつりやすかったりするので、 まさにこれだなぁ〜と思いながら、ツボ押しをしています(笑) さて今回は、1年ぶりに脳室周囲白質軟化症(PVL)の宿泊集中治療にお越しのHくんのご紹介です   2歳の頃から定期的に通って下さっていて、先月10歳になりました  小学4年生です! 
 背も伸びて、お喋りも上手です!!症状としては脳室周囲白質軟化症による、手足の硬さ・体幹の弱さ・口周りの弱さなどがあります。 普段のリハビリでは杖を使って立位と歩行の練習をしています。 宿泊集中治療では、新脳針(針治療)+3つのプログラム(リセプター療法・指頭感覚法・動作改善法)を5泊6日、みっちり頑張りました  ▽新脳針(針治療)の様子 ▽オプションメニューの様子 針治療はちょっと泣いちゃったけど、最終日まで頑張りました   リセプター療法はとっても楽しそうでした!! そしてスタンディングボードでは以前よりも、まっすぐ立てるようになりました  ▽リセプター療法は動画にてどうぞ  帰り際には「また来ていいですか?」とHくん   嬉しい言葉をありがとう♪ またたくさんお喋りしようね! ちなみに今回は、お母さんと初めてお父さんも針治療を受けました!  お問合せは【コチラ】 お問合せは【コチラ】 インスタグラムは【コチラ】 インスタグラムは【コチラ】大阪本院 前田針灸接骨院 鍼灸師 高橋 



















 
