患者様の声 症例検索 2019/06/14 ジストニア(東京都杉並区/C・Iさん/40代)... ※以下は、診療の後、当院ホームページに寄せられたメールを転載したものです。 個人情報保護のため、お名前の部分は●●に代えさせていただいております。 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ お世話になります。 3月24日... 2019/06/12 脳室周囲白質軟化症【PVL】(熊本市/A・Mちゃん/2歳)... インターネットで見付けて通うようになって、もうすぐ2年なります。 不安で一杯な中、笑顔で接してくださり、すごく安心したのを覚えています。 宿泊施設があり、すごく助かります。 3~4ヵ月に1週間お世話になっていますが、毎回変化が見られ、嬉しいです。 今回はストローで飲む事が出来... 2019/06/12 多系統萎縮症【MSA】(新潟県上越市/A・Tさん/50代)... リセプター療法で久しぶりに走る事が出来ました。 まだまだ残っている自分の能力に気付かされました。 ありがとうございました。 動作改善法で、とても立ち上がり安くなりました。 鍼灸治療では、私の体調に合わせた治療を行って下さったおかげで、 連続した治療を受ける事が出来た事を... 2019/06/12 脳室周囲白質軟化症【PVL】(熊本市/A・Mちゃん/2歳)... インターネットで見付けて通うようになって、もうすぐ2年なります。 不安で一杯な中、笑顔で接してくださり、すごく安心したのを覚えています。 宿泊施設があり、すごく助かります。 3~4ヵ月に1週間お世話になっていますが、毎回変化が見られ、嬉しいです。 今回はストローで飲む事が出来るようになり、寝... 2019/06/12 多系統萎縮症【MSA】(新潟県上越市/A・Tさん/50代)... リセプター療法で久しぶりに走る事が出来ました。 まだまだ残っている自分の能力に気付かされました。 ありがとうございました。 動作改善法で、とても立ち上がり安くなりました。 鍼灸治療では、私の体調に合わせた治療を行って下さったおかげで、 連続した治療を受ける事が出来た事を感謝します。 少し... 2019/06/07 痙性斜頸(けいせいしゃけい)/ジストニア(山口市/Y・Yさん/40代)... 昨年の11月から、首の痛み、頭が右に傾くため整形外科受診するも肩こりと診断され、 4つ目の病院でジストニアと診断。 その後専門医を紹介されるも対処療法しかないとの事でボトックスを打つも全く効果なく、 首に力が入らず頭を手で支えないと右側に身体が崩れるため、1日のうちほとんど ... 2019/06/07 痙性斜頸(けいせいしゃけい)/ジストニア(山口市/Y・Yさん/40代)... 昨年の11月から、首の痛み、頭が右に傾くため整形外科受診するも肩こりと診断され、 4つ目の病院でジストニアと診断。 その後専門医を紹介されるも対処療法しかないとの事でボトックスを打つも全く効果なく、 首に力が入らず頭を手で支えないと右側に身体が崩れるため、1日のうちほとんど 寝て過ごしました... 2019/06/04 脊髄小脳変性症【SCD】(島根県/T・Iさん/60代)... 最初は不安のスタートでしたが、先生を始めスタッフの皆さん全員が対応が良くて ファミリーの気持ちで受けさせていただきました。 一番良く感じたのは、ろれつが回りやすくなったこと。 近くにいた妻や子ども達もよく言います。 そして、ふらつきがひどく歩くことが恐かったのが、少しかもしれ... 2019/06/04 脊髄小脳変性症【SCD】(福岡市/N・Tさん/60代)... 言語障害及びふらつきが進んできたことにより、継続的に12日間、針灸等の治療を受けました。 治療をうけてすぐに改善が表れる訳ではないと思いますが、現時点での感想を述べます。 ①言語障害・・・喋りづらさについては一部喋つらさがあるも、改善が現れた。 ②歩行時のふらつき・・・治療前に比べ... 2019/06/04 脊髄小脳変性症【SCD】(島根県/T・Iさん/60代)... 最初は不安のスタートでしたが、先生を始めスタッフの皆さん全員が対応が良くて ファミリーの気持ちで受けさせていただきました。 一番良く感じたのは、ろれつが回りやすくなったこと。 近くにいた妻や子ども達もよく言います。 そして、ふらつきがひどく歩くことが恐かったのが、少しかもしれませんが歩幅が広... 47 / 80« 先頭«...1020...464748...5060...»最後 »