患者様の声 症例検索 2018/11/09 脳室周囲白質軟化症【PVL】(愛知県/J・Kちゃん/1歳)... 今年9月から宿泊でお世話になり、治療をして頂いています。(2回目です) 娘は1歳になっても中々目を開ける時間が少なく、泣く事はない。 本当に心配でした。まだ色々心配ではありますが・・・ でも前田針灸さんへ来て、リセプター療法や動作法、針治療をして頂いているお陰もあり、 目が前より、開く時間が... 2018/10/26 脳室周囲白質軟化症【PVL】(匿名希望) PVLと判断され、不安と罪悪感でいっぱいでした。 何かしてあげたいと思い今回こちらにお世話になりました。 針、リセプター、動作(改善法)を行い、家でもできる遊びやマッサージも教えてもらいました。 針治療を頑張っている我が子を見て家でも工夫して遊んだり、マッサージをしたりしようと ... 2018/10/26 脳室周囲白質軟化症【PVL】(愛知県/Kちゃん/4歳)... 一週間の集中治療で来院しました。 鍼、リセプター、動作改善法を併用し、左上肢の緊張が少し緩んできました。 座位の安定がなかなか獲得できずにいますが、座位保持に座れば、 手の自由度が上がり、楽しそうにおもちゃで遊ぶようになりました。 ... 2018/10/26 腰痛・膝痛(大東市/S・Tさん/70代) とても丁寧に要所をマッサージして頂き、痛みもとれて普通の生活が出来て感謝しております。 とても優しくて笑顔のステキな先生でした。ありがとうございました。 ... 2018/10/26 脳室周囲白質軟化症【PVL】(匿名希望) PVLと判断され、不安と罪悪感でいっぱいでした。 何かしてあげたいと思い今回こちらにお世話になりました。 針、リセプター、動作(改善法)を行い、家でもできる遊びやマッサージも教えてもらいました。 針治療を頑張っている我が子を見て家でも工夫して遊んだり、マッサージをしたりしようと 前向きになり... 2018/10/26 脳室周囲白質軟化症【PVL】(愛知県/Kちゃん/4歳)... 一週間の集中治療で来院しました。 鍼、リセプター、動作改善法を併用し、左上肢の緊張が少し緩んできました。 座位の安定がなかなか獲得できずにいますが、座位保持に座れば、 手の自由度が上がり、楽しそうにおもちゃで遊ぶようになりました。 ... 2018/10/26 腰痛・膝痛(大東市/S・Tさん/70代) とても丁寧に要所をマッサージして頂き、痛みもとれて普通の生活が出来て感謝しております。 とても優しくて笑顔のステキな先生でした。ありがとうございました。 ... 2018/10/22 脳性麻痺(まひ)「(大分県/H・Kちゃん/2歳)... 今回で2回目の宿泊治療でした。前回の治療が終わって家に帰ってから、今までの一切やる気の無かったズリバイや連続の寝返りでの移動が急に出来る様になり、不器用だった手を使う様になり、おもちゃのレバーを上手に操作したり、シール遊びや、あいうえお表の指さしが出来るようになりました。(まだ完ぺきではありませんが... 2018/10/22 脳性麻痺(まひ)「(大分県/H・Kちゃん/2歳)... 今回で2回目の宿泊治療でした。前回の治療が終わって家に帰ってから、今までの一切やる気の無かったズリバイや連続の寝返りでの移動が急に出来る様になり、不器用だった手を使う様になり、おもちゃのレバーを上手に操作したり、シール遊びや、あいうえお表の指さしが出来るようになりました。(まだ完ぺきではありませんが... 2018/10/19 筋ジストロフィー(神奈川県足柄下郡/T・Tちゃん/3歳)... 9月18日より通院を始め、現在15回目の治療を受けました。 最初の1,2回でふくらはぎがやわらかくなり、本人も「体を軽くなった」と言っています。 その言葉通り、回数を重ねるにつれて、日々の運動量が驚く程増えました。 また、言葉数も増え、よく話すようになり、頭の回転も早くなったように... 51 / 80« 先頭«...1020...505152...6070...»最後 »