施術について

小児リセプター療法

当院独自のリセプター療法は、院長が長年の障がい者スポーツや、2度のパラリンピック帯同経験を通して身につけた知識と感覚で、1人1人の障がいを瞬時に見極めて向上できる動きを考え、身体を動かします。
1度学んだ履歴能力は、脳と身体のリセプターに反応し自宅に戻られてからも、動きやすくなる事は多くなるでしょう。
「新脳針」療法に加えて、リセプター療法、動作改善法を是非受けてみて下さい。

  • 患者様の声1
  • 患者様の声2
  • 患者様の声3
  • 患者様の声4

このような症状でお悩みの方、ご相談ください

  • お子様の、手足が固く曲げにくい方
  • お子様の、筋肉の緊張が強い方
  • お子様の、成長が遅れている方
  • お子様の、座位・立位・歩行が困難な方
  • 病院でのリハビリが一時終了した方
  • お子様の自閉症
  • 言葉遅れ
  • 知的障害など発達障害のある方

小児リセプター療法の新着症例一覧

小児リセプター療法

【脳室周囲白質軟化症(PVL)】

小児リセプター療法

1人で立つことが出来ました☆【PVL】 H・Iちゃん 女の子 2才 北海道

小児リセプター療法

足首がやわらかくなり、便秘も改善!(脳性麻痺、水頭症)奈良県 Yちゃん 5才

小児リセプター療法

会話のキャッチボールも上手になりました☆ (脳室周囲白質軟化症【PVL】) 大阪府 Hちゃん 3歳

小児リセプター療法

単語が増え、質問もできるようになりました!(言葉遅れ、自閉症スペクトラムの疑い) 大阪府 Hくん 4歳 男の子

小児リセプター療法

バイバイとタッチが出来ました♬【愛知県・HくんとNちゃん・2歳(脳室周囲白質軟化症)】

TEL.072-873-7171
pagetop