ご挨拶・院長経歴
施術理念・歴史
施術方法
新脳針療法
リセプター療法
動作改善法
指頭感覚法
成人適応疾患
小児適応疾患
難病への取り組み
大人の難病
パーキンソン病
脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
ジストニア
子どもの難病
脳室周囲白質軟化症
てんかん
筋ジストロフィー
大阪本院 前田針灸接骨院
本院トップページ
料金表
受付時間·アクセス·院内マップ
宿泊について
スタッフ紹介
東京分院 銀座針灸院
銀座針灸院トップページ
Voices
てんかん性脳症の宿泊集中治療で北海道からお越しのHちゃんのご紹介です。 初めて来た時は4歳で、今年9歳になりました。 来院当初のHちゃんの症状としては、てんかん性脳症による ・てんかん発作・体幹の弱さ・発達の遅れ・言葉遅...
1歳4か月のころに低酸素脳症を発症したの2歳の男の子。 呼吸器をつけていて、睡眠時の吸引などのサポートも必要。 銀座針灸院で治療を受けていて、大阪本院への一週間の宿泊集中治療 「...
先天性脳性麻痺(左片麻痺)・言語障がい 🔹男性10歳代 🔹大阪府にお住まい 🔹施術メニュー:新脳針と動作改善法 🔹通院日数:平成29年5月から通院 🔹治療回数:週1...
・運動面で同年代よりも苦手が多い ・リラックス状態でも身体の力が抜けない ・細かい作業が苦手 本人が運動の苦手を認識していて、出来ないからと諦めがちでした。 運動が苦手な為に、公園遊びよりもお家での遊びを好...
2・3年前から、 ・発声時の声の詰まり ・喉の締め付け感 ・かすれ声 といった症状がでている。 発声障害になりうる原因もこれといって心当たりはなく、徐々に話しにくさを自覚し始めました。 治療期...
歩行困難、ふらつきが主な症状で来院された多系統萎縮症の患者様をご紹介します。 【治療メニュー】 ・新脳針治療 ・リセプター療法 ・動作改善法 ・指頭感覚法 ・温熱療法 【通院回数】 42回 【...
2ヵ月前よりストレス(親の他界)が原因で不安感やだるさがひどくなってきた。 仕事も休職している。 「鍼灸治療」と「温熱療法」を受診 症状 ・全身のだるさ ・首肩のこり ・頭痛 ・食欲低下 ・寝つきも悪い &...
1回目は外来、2回目〜宿泊集中治療にお越し頂いたTさんのご紹介です。 脳梗塞の後遺症で、右手のしびれ・言語障害・高次脳機能障害・足の踏ん張りがきかないなどの症状があります。 治療後の変化としては ☆今までひらがなを読むの...
顔面けいれん・眼瞼下垂。(30年前より発症) 🔹女性80代 🔹大阪府にお住まい 施術メニュー:新脳針と指頭感覚法・温熱療法 ◆通院日数:約3年 ◆治療回数:週1回で...
ジストニア(顔、首、肩)の患者様です。 ●通院歴:2ヶ月 ●治療回数:20回 初診時の状態 ・眼瞼痙攣(右側) ・斜頸(顔が下に引っ張られる) ・肩の緊張 ・くいし...
◇ふらつきや呂律が悪くなるなどの症状が現れ、少しずつ悪化。 銀座針灸院での治療を始めてすぐに、MSAと診断される。 ◆通院日数:約2年半 ◆通院回数:約120回 最初は週に6回のペースで新脳針...
・更年期による息苦しさ、動悸。 ・仕事と家事・介護の両立による疲労とストレス。 ・首肩、背中、腰のこりや痛み。 休む時間がなかなか取れず、心身ともに負担を感じていました。 新脳新治療による全身治療を受けられ...