100周年記念『無料体験イベント』、ありがとうございました!

こんにちは大阪 前田鍼灸院 鍼灸師の高橋です。

おかげさまで今年創業100周年を迎えました。

※創業100周年を機に、「前田針灸接骨院」から「大阪 前田鍼灸院」に名称を変更いたしました。

 

先日、100周年を記念した『無料体験イベント』を行いました

たくさんの方にお越しいただきまして、本当にありがとうございました。

鍼灸体験だけではなく、伊藤超短波さんの物理療法、サンメディカルさんの遠赤外線、三井温熱さんの温熱療法、山正さんからは鍼やお灸を提供していただき、メーカーの方々にも協力していただきました。ありがとうございました。

 

▽エントランスの看板もイベント仕立て

 

▽たくさんのお祝いありがとうございました。

 

鍼治療が初めてという方も多く、「痛くなかった!」「体がゆるんだ感じがする!」というお声を聞き、鍼治療のイメージがポジティブになってくれたのも嬉しかったです。

今の時代、スマホで簡単に検索できて、鍼灸についても調べることができます。でもやっぱり自分で実際に受けて、体験することが本当の意味で知るということなのではないかなと今回改めて感じました。

他の体験ブースでも、みなさんわいわい楽しい雰囲気でした!

 

▽鍼治療の様子

 

▽みんなでわいわいお灸体験のブース

 

▽物理療法&温熱療法のブース

 

インスタグラムを見てくださっていて、気になっていたのでということで来ていただいたお子様もいて、嬉しかったです

 

▽嬉しい連絡もいただきました。ありがとうございます。

 

 

今回このようなイベントを開催するのは初めての試みでした。

いろいろと至らない点もあったかと思いますが、皆様のおかげで無事に行うことができました。

本当にありがとうございました。

一日一日を大切に、これからもまた日々精進していきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

▽看板犬のチャチャもお出迎え

 

▽100周年を記念して作った『100チュウ年』のハイチュウ

オリジナルでハイチュウを作ることができると知り、これはおもしろいんじゃないか?!と思って提案して実現した記念のハイチュウです。

実はこのデザイン、私がしました側面に院長・副院長の愛犬チャチャを入れたのがポイントです。

デザイン案を作ったり、業者さんにしっかり伝わるようにいろいろ考えたりと、大変ではありましたが、出来上がりを見た瞬間、「あ〜やっぱりこれ作って良かった〜」となんだか報われたような気持ちになりました

ご来院の際にプレゼントしているのですが、「これめっちゃいいですね!」とか

おっしゃっているのを見たり聞いたりすると、とても嬉しいです。

ありがとうございます。(※数量限定で、なくなり次第終了です

 

大阪 前田鍼灸院

鍼灸師 高橋

 

問い合わせは【コチラから

患者様の声は【コチラから

Googleの口コミは【コチラから

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

宿泊集中治療について【詳しくはコチラから

◇連続した施術を受けることで、遠方にお住まいの方やお仕事などで通院が困難な方が、集中的に施術を受けることにより早期改善が期待できます。
◇連続した施術により身体で覚えたことが家に帰ってからも再現性が高いと喜ばれています。
◇特にお子様の患者様からは、家に帰ってからのリハビリがスムーズに行っているというお声をいただくことがあります。

◇大人の方も、日々の動きが前よりはやくなったりというお声もいただきます。

【お知らせ】

小児応援プランは10月末までで終了させていただくことになりました。

割引き適応は10月末までのご予約が対象となります。

(10月末までに1回目の宿泊に来ていただくと適応されます)

※小児応援プランについて詳しくは【コチラから

 

この先1ヶ月のお部屋の空き状況↓(10月10日時点)

10月13日〜19日:3階、4階、5階に空室あり

10月20日〜26日:3階(残り2部屋)、4階、5階に空室あり

10月27日〜11月2日:3階(残り2部屋)、4階、5階(残り1部屋)、に空室あり

上記以外の日程をご希望の場合は、ご連絡ください☎️

TEL 072-873-7171

「小児応援プラン(5泊6日)」について

小児応援プラン(5泊6日)」を10月末で終了することになりました。

 

宿泊集中プラン5泊6日の宿泊料金は 20%OFFですが、

今月中に「小児応援プラン(5泊6日)」をご利用いただきますと、

ご利用日からの半年以内の宿泊料金(5泊6日)が、

2回目が30%OFF

3回目が40%OFF

と宿泊料金がお安くなります。

 

10月末までにご予約いただくと「小児応援プラン」の対象となるお得なプランですので、ご予約はお早めにご連絡ください。

(ご予約はメールでもOKですが、お電話の方がスムーズです)

 

【診療日誌】~脳波が落ち着いた てんかん 発達遅れ~12歳/男の子/和歌山県

R君12歳

脳梁低形成、異所性灰白質、てんかん様発作、言葉遅れなどの症状があります。

〈施術内容〉

・新脳針治療(鍼灸治療)

・温熱温熱療法

・指頭感覚法

〈治療回数〉

10回

学校や療育もありながら月一回のペースで通われています。

てんかん様発作については3歳ごろから始まり、脳波検査では

てんかんの脳波ではないが異常があるとのことで経過観察中でした。

今年の7月頃に改めて脳波検査を行うと「波形が少し落ち着いています」と

病院で言われましたとご両親から言っていただけました。

「鍼治療に通い始めてから初めての検査での結果だったので嬉しいです」と

言っていただけました。

これからも全力でサポートして参ります。

 

大阪 前田鍼灸院 柔道整復師 太田

 

 

大阪前田鍼灸院 創立100周年イベントを開催しました

大阪前田鍼灸院 創立100周年イベントを開催しました

本日、大阪前田鍼灸院は創立100周年を迎え、記念イベントを開催いたしました。

この日は、二代目・前田昌司の誕生日でもあり、これまでこの日を創立記念日として大切にしてまいりました。

100年という節目を迎えることができたのは、初代・前田喜與松が築き上げた確かな技術と志を、二代目・昌司が継承し、そして今も受け継ぎ続けているからこそです。

きっと天国の父・昌司も、この節目を笑顔で喜んでくれていることと思います。

当日は、多くの皆さまにご参加いただき、心より感謝申し上げます。

今日はインスタやホームページの情報を見て来院いただいた方、日頃よりお世話になっている医療メーカーの皆さま、そして何より、当院を信頼して通ってくださる患者さま方への感謝の気持ちを込めて、無料治療体験会を実施いたしました。

これから先は…副院長の京子先生をはじめ、スタッフ全員で力を合わせ、初代から受け継いだ想いと技術を大切に、これからも皆さまの健康と笑顔のために全力で取り組んでまいります。

今後とも、大阪前田鍼灸院をどうぞよろしくお願いいたします。

 

全国からお問い合わせ・ご来院頂きました(2025.9月)

おかげさまで創業100周年を迎えました、大阪 前田鍼灸院です。

9月に全国各地(東京、静岡、愛知、三重、大阪、兵庫、奈良、)

などから、お問い合わせ・ご来院頂いた方(一部)のご紹介です。

 

【症状】

・多系統萎縮症(MSA)

・ジストニア(閉口ジストニア、舌ジストニア)

・セネストパチー

・口の違和感

・脳室周囲白質軟化症(PVL)

・てんかん

・夜泣き

・癇癪

・不眠症

・耳鳴り

・突発性難聴

・統合失調症

・自律神経の乱れ

・頭痛

・首肩コリ

・寝違え

・腰痛(ギックリ腰)

・美容鍼

など

 

 

岐阜県から脊髄小脳変性症(SCD)の宿泊集中施術でお越しのAさん(40代・女性)

Aさんが初めて当院に来てくださったのはちょうど7年前の2018年の9月でした。

文字がうまく書けない、めまい、包丁がうまく使えない、話しにくい、自立歩行は出来るが走れないなどの症状を訴えて来院されました。

その頃1歳半になる息子さんがいて、子供にしてあげたいことが出来ないことをとても辛いと涙を流すこともありました。

Aさんは、遺伝性の脊髄小脳変性症(SCD)で、来院する2年前に病院で診断を受けました。ちょうどその頃、同じご病気のお父様が亡くなられたり、お母さまの介護で忙しくされていたそうです。

その頃のことを、Aさんのインスタ(sakurapep)でこう振り返っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今まで仕事ができなくて、色々悩んできたけど、私の今の状態で、パソコンとか座って出来る仕事はまだまだあるけど、イマイチ気分が乗らなくて。

今までサービス業、接客業しかやってなかったのもあって、人が好きで、仕事がしたいお金が欲しいとかじゃなく、自分のしたかったことができなくて苦しんでたんだーと今更ながらわかって、何の解決にもならないけど気分的にスッキリ!!もー多分もがかないかな。

しゃーないやないかーという父を思い出し、今できること、したいことをして生きていきたいと思う今日この頃です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

最初はご主人の協力に車で送迎してもらっていましたが、最近は出来る事は一人でやることにしていて、当院にも歩行器を使って新幹線で来院されます。家ではもちろん食事もAさんが作ります。

宿泊集中施術に来た時のお楽しみは「アメツチ」さんでのランチです。アメツチさんまでゆっくり歩いて10分で行けます。

先週の水曜日の診療の後、Aさんに誘われて一緒にアメツチにランチに行って来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今ではこんなに笑顔も出るほど前向きに過ごせるようになりました。

自分が出来る事はがんばる、ご主人や子供さんにも助けも借りる、その辺がとても上手になり笑顔が増えてきたな~と感じました。

是非Aさんのインスタ(sakurapep)もフォローしてAさんの子育て奮闘記や日常の出来事を読んでみてください。

きっと同じご病気のあなたも元気になるはずです。

Aさんが書いて下さったGoogle口コミはこちら↓↓↓↓↓

脊髄小脳変性症Aさんの口コミ

 

病気があっても周りの人と比べることなく、そして元気な時の自分と比べることなく、ご自分らしく生きて行けるように、心が前向きになると出来る事は増えるとAさんを見ていて実感しています。

 

前田京子

院長 インターネットラジオ出演のお知らせ!

 

創立100周年記念イベント

院長

インターネットラジオ出演のお知らせ!

ぼちぼちでオーケー!

3回シリーズによるラジオ出演です。

とても楽しいトークですので、

どうぞご視聴下さいませ〜

 

第1回

https://honmaru-radio.com/housoubu11454/

第2回

https://honmaru-radio.com/housoubu11457/

第3回

https://honmaru-radio.com/housoubu11466/


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「100周年記念無料体験イベント」開催します!

おかげ様で創業100周年を迎えました。

日頃の感謝を込めて、

「100周年記念無料体験イベント」を開催します。

当日は、当院で取り扱っている物療機器などのメーカーの方々にもお越しいただき

皆様の健康のサポートをいたします。

 


 

<日時> 10月8日(水)10:00から12:00

<場所> 当院2階 診療室

<内容> 鍼灸施術、動作改善法、温熱療法、医療相談など

 


ご参加いただいた方には、記念品をプレゼント!

スタッフ一同、お待ちしております。

 

大阪 前田鍼灸院近くのおすすめのお店~喫茶ミキ~

今日から10月ですね。

暑かった夏もようやく終わりホッとしているのも束の間、寒い冬が訪れてくるのでしょうか?気持ちの良い秋を楽しみましょう。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、あなたはどんな秋を楽しみますか?

夏にクーラーや冷たい飲食物で冷えた身体と胃腸を温めて整えるのが今の時期のポイントです。

温かい飲み物、スープ、味噌汁などをとり、消化に時間のかかるお肉や油っこいものは控えましょう。

また空気が乾燥して咳や喉の不調が出やすい時期です。

長芋、レンコン、大根、梨など、潤いを与える食材で肺を守りましょう。

 

 

今回はのおすすめのお店のご紹介は、当院の隣の「喫茶ミキ」さんです。

ミキさんのマスターは院長の小中学校の同級生です。

今はチェーン店のコーヒーショップが多い中、昔ながらの喫茶店の雰囲気が素敵なお店です。

カウンターでマスターがサイフォンで淹れてくれるコーヒーは格別です。

朝はトースト、サラダ、バナナと飲み物がついて500円です。

お昼は日替わりランチが飲み物付きで1,100円です。

月曜日か土曜日の朝8時半から15時ころまでの営業です。

コーヒー好きの方におススメです。

前田京子

 

 

 

↑ 写真はとんかつランチ