常葉菊川学園 登地慶輔君 選抜甲子園出場おめでとう(^O^)/

 当院スタッフ・登地恭江さんの長男、登地慶輔君(とじ けいすけ)の所属する常葉菊川学園が

甲子園高校野球選抜出場を決めました。

登地くんは現在高校3年生副キャプテン 1番 外野を守っています。

素敵なルックスであり、守備、打撃ともに抜群!プロも注目との事。

この大会で成績残し、ホントにプロ野球にスカウトされてほしいです。

皆様応援宜しくお願い致します。

  

    

選抜を決めた瞬間、お母さんの登地恭江さんと・・・

頑張って甲子園では優勝してほしいものです。

ガンバレ~~~慶輔 (^^)/~~~

院長より(^O^)/

関連記事

⇓⇓⇓⇓⇓

http://www.youtube.com/watch?v=MnVZAWNa_1Q

http://www.hb-nippon.com/column/gallery/437-baseballclub/7488-20130223no93/photo/15?pref=kouchi

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20121125-1051677.html

http://www.at-s.com/sports/detail/474561227.html

http://www.hb-nippon.com/player/4421?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

 

http://mlb-daily.com/14704.html

 

 

2013年4月より日曜診療(月2回・針灸科のみ)を始めます!!

4月より皆様のご希望にこたえて、針灸科のみ日曜診療を行います。

ひと月に2回ですが、ホームページにて診療の行われる日付を掲載します。

 

4月は  7日21日

5月は 12日19日

6月は  9日23日

 

診療時間は、午前8:30~12:00まで

 

仕事で日曜しか休みのない方や、急に痛めてしまった方など、

疲れた体を休日にしっかり回復しましょう!!

まずはご予約、お問い合わせを!!

☎ 072-873-7171まで。

小さなお子様連れのお母さんも安心

接骨院に行きたいけど、小さなお子様連れやベビーカーがあって

出て来にくいという患者さんもたくさんいると思います!!

 

前田針灸接骨院では小さなお子様連れのお母さんも、

安心して治療受けて頂けるように、

治療室までベビーカーも一緒に入っていただけます!

 

また、たくさんの絵本などもありますので、

読みながら待っていただいてもOK\(^o^)/

ベビーカー貸し出しもしています。

 

その他、産後の骨盤に対する悩み、

相談もお気軽にお問い合わせください(^_^)/ 

 

接骨科  黄瀬 隆浩

 

 

 

京阪百貨店すみのどう店「第2回だいとうの魅力発見展」

大阪府大東市の魅力を紹介したいとのコンセプトで行われる

「第2回だいとうの魅力発見展」

京阪百貨店すみのどう店で行われます。

第一回に続いて出店します!!(第一回の様子はこちら→ → →)

 

前回好評だった 「マッサージ」

夜泣きやかんむしに 「小児針」

食欲を抑えダイエットの手助け 「耳針」

そして、今回は 「花粉症の針治療!!」    を予定しています。

 

他にも、イベントならではのサービス価格での物品販売なども実施!!

是非とも体験に来てください!!

 

日 時 : 3月26日(火) 10:00~20:00

        27日(水) 10:00~19:00まで

場 所 : オペラパーク住道1階 プラザフェスタ

主 催 : かっとあんどぺーすと

 

第24年度 公益財団法人 日本障害者スポーツ協会 会長表彰式

第24年度 公益財団法人 日本障害者スポーツ協会 会長表彰式

今回の受賞は私が所属している大阪府スキー連盟への団体賞としていただき、代表として授賞式に出席してきました。受賞の経緯として今年で第39回を終えた大阪市障害者スキー教室へ大阪府スキー連盟が第2回より指導してきた貢献として評価されました。

この教室は(故)三笠の宮殿下のご尽力で発足され、今では参加者として脳性まひ、視覚障害、切断者から知的障害など様々な方が約50名と指導員やボランティアが50名 合わせて100名規模の大きな教室です。私は指導部長として教室の指揮をとらさせていただいてます。

今まで長年スキー教室を支えてきていただいた諸先輩方、そしてスキー連盟の役員の皆様貴重な体験をさせていただきありがとうございました。これからも社会貢献として頑張ります。

東京 お台場にあるホテル日航東京での授賞式でした。

このアングル、自由の女神がレインボーブリッジとすごくマッチしています。

 会長 鳥原光憲様より受賞

 

 

素敵な盾です。

 

 

皆さんで集合写真。

個人で受賞されてる方は素晴らしく社会貢献された方なのでしょうね。

 

院長 前田為康

 

筋腱リリース療法&感覚統合療法

筋腱リリース療法&感覚統合療法について

院長はその子供の障がい特徴を見て、いろいろな工夫を取り入れて

その子供にあった療法をいたします。

長年の経験と技術で障がいの特徴を見る目が出来ています。

もちろん医学的に根拠を用いて・・・

①固有受容器・・・筋肉、腱への刺激

②感覚器・・・目、口、耳、鼻、皮膚などの五感の感知力

③バランス・・・三半規管や小脳など中枢部への神経シナプスのネットワークの拡大

④ボディシェマ・・・習慣としての学習

 

これらを特に意識して、本人にもなるべく意識してもらいながら、筋腱リリースや感覚統合を行います。

 

自閉症など広汎性発達障がいの子供達やPVLなど脳性まひのお子さんには

とても適しています。 

ぜひ、院長の筋腱リリース療法&感覚統合療法を受けてみてください。

 

 

山形から来てくれた○○君

ストレッチポールはいろいろな動きを作る事が出来てバランストレーニングには最適です。

緊張している場合でも、言葉と少しの手触りで力が抜けます。

 

バランスマットやバランスディスクを使い分ければ足の裏感覚は

更にアップ!!(^O^)/

山田先生と○○ちゃんも楽しくリリース療法・・・バランスとってね(^-^)

 

院長

前田為康

 

 

小児はり(刺さないはり)で免疫UP♪♪

夜泣きの疳虫治療で来院してくれているももちゃんです(^^)ずいぶん眠れるようになってきました♪ただ最近、お風邪を引いてしまったみたいでお鼻がズルズル・・・。朝につまってしまって朝がスッキリ起きれません。

 

そこで!!小児はりで免疫力をUPして、お風邪の撃退です。小児はりをすると神経の高ぶりを抑え、内臓の働きや心身のバランスを整えることにより免疫力があがり、発育を促進します。そのおかげでお熱や咳もでることなく、元気に過ごせています!!後もう少しで鼻水もとまりそうなので、グッスリ眠れる日も近いです。

 

夜泣き、キーキー声、風邪、おねしょ、便秘etc…お子様の気になる症状があれば、いつでもお越しください。

 

ももちゃんは小児はりが大好きで、一人で座って受けれちゃいます♪自分からやってほしくて来院してくれますo(*^▽^*)o~♪

 鍼灸師 鎌田ゆきみ

 

 

 

 

 

花粉症治療に針治療!!

今年は「花粉」が昨年の7倍にもなる地域があるそうですね。

症状にお困りの方、一度、針治療を受けてみませんか?

 

お薬の苦手な方や、妊婦さんでお薬が飲めない方などは特におすすめです。

 

当院では、顔に針をして、耳針(耳に小さい粒を張ります)をします。

顔に針?って「怖い」「痛くないの」との声もありますが、

0.16mm と細~い針ですからご安心ください。

 

治療費 2625円 

初診料 1050円  ですが、割引チケット ↓ ↓ を使えば実質 0円

      https://www.maeda-shinkyu.com/campaign/

 

実際受けた患者様は、

「目の痒みや鼻づまりが楽になった。」

「目の周りや顔の筋肉が緩んで楽です。」

「呼吸が楽になった」 と、喜んでおられます。

 

是非とも体験してください!!

丹田呼吸法教室のお知らせ

 禅僧による指導の下、穏やかな時間を体験して下さい!

3月16日(土)の9時から10時で行います。

(これから毎月第3土曜日に予定しています)

場所は前田針灸接骨院の6階にて。

座禅を組みやすい楽な服装でお越しください。

まずはお電話くださいね。 072-873-7171 受付まで

 

大阪桐蔭高校のサッカー選手

昨年、セレッソ大阪のジュニアユースから、大阪桐蔭高校に入学し、

サッカー部で活躍している 上加世田 航也 選手を治療しています。

足首の捻挫で、鍼灸治療、接骨科の治療、復帰のリハビリに加圧運動療法も受けて、スムーズに回復!

 

右サイドバックで活躍する 上加世田 航也 選手。

 

まだ実際にプレイしている姿を見たことはないですが、

次の全国高校サッカー選手権大会では大阪代表として活躍してくれる事を期待してます。

みなさんも応援よろしくおねがいします\(^o^)/

鍼灸師 神先崇