症例別施術例

脳神経科に関することでお困りの方

パーキンソン病・パーキンソン症候群

パーキンソン病『朝、少し手の震えが止まっていました』

60代男性。 4年前にパーキンソン病と診断。…

脊髄小脳変性症(SCD)

歩行時のフラつきの改善例(脊髄小脳変性症)

ジストニア

局所性ジストニア 50代女性

・約5ヶ月前から症状が出始めた。 ・仕事で緊張や責任を感じ、それがストレス。 …

新脳針治療/ジストニア

局所性ジストニアによる右足の異常

20代男性。 最初は足の違和感から始まり、徐々に悪化。 バンドでドラムをたたい…

新脳針治療/ジストニア

ジストニア(書痙)

50代男性。20代後半の頃から字の書きづらさを感じ始めた。その頃から左手で書くようになった…

動作改善法/新脳針治療/指頭感覚法/脊髄小脳変性症(SCD)/大人リセプター療法

【脊髄小脳変性症(SCD)】

60代 女性 2年程前より、喋りづらさを感じる。 半年程前より、物が見づらくな…

動作改善法/新脳針治療/指頭感覚法/脊髄小脳変性症(SCD)/大人リセプター療法

【脊髄小脳変性症(SCD)】

50代 女性 3年ほど前から歩きづらさが気になる。 検査入院で【脊髄小脳変性症…

ジストニア

ジストニア

60代男性。 20年位前から、右手の中指・薬指・小指がコントロールできない。5年前に…

新脳針治療/パーキンソン病・パーキンソン症候群

パーキンソン病【PD】

※宿泊集中治療の患者さまです。 3~4ヶ月に1回のペースで5泊6日の集中治療です。 …

新脳針治療/ジストニア

ジストニアによる右足の違和感

30代男性。病院ではジストニアの軽症状と診断。 薬を飲んでいたが、眠くなるのでだんだ…

TEL.072-873-7171
pagetop