脳室周囲白質軟化症(PVL)
- 脳室周囲白質軟化症(PVL)/小児リセプター療法
- 
小走りやジャンプが少しずつ出来るようになりました!(脳室周囲白質軟化症【PVL】)北海道・Kくん・2才北海道からお越しのKくんのご紹介です。 始めは銀座針灸院に通い、 今回からこちらの大阪本院で宿泊集中治療を一週間受診されました。 症状としては、踵が接地しにくく、走ったりジャンプが出来ないというのがありました。 しかし、治療をし始めてから小走りをするようになったり、 少しジャンプが出来るようになりました\(^o^)/やったね♪ 針を刺すときは、動いて針が抜けると危ないので手と足をバンドでしっかり固定します。 それもあって刺す時は泣いてしまうけれど、刺し終わると泣き止み、リラックスしてウトウトする時もありました。 リセプターでは積極的にいろんな事に挑戦できました♪ ▽アラジンの立ちこぎもへっちゃら! アンパンマンが大好きなのでアンパンマンの人形を使ったりしたのですが、 キャラクターの名前をたっくさん覚えていてビックリしました!Kくん、すごいね(*^▽^*) ▽平均台のアンパンマンたちを拾っていくよ~! ▽木のブロックをしっかり見て、足も高く上がっているね☆ ▽お片付けもしっかりしてくれました!ありがとうね♡ Kくんはお笑いが大好きで、ギャグやネタをよく覚えていて たくさん言ってくれて楽しかったです♪ またニコニコ笑顔のお喋り上手なKくんに会えるのを楽しみにしているよ(*^_^*) 一緒にまたがんばろうね♡ ▽最後にお得意のKくんポーズです♪ 




 
  


























 
