広汎性発達障害/自閉症(発達遅滞・言葉遅れ・自閉傾向)
- 広汎性発達障害/自閉症(発達遅滞・言葉遅れ・自閉傾向)/小児科に関することでお困りの方/脳室周囲白質軟化症(PVL)
-
治療前とハイハイの仕方が変わって、スムーズになり、 ぎこちないがひとりで3メートルほど歩けるようになりました(痙性両下肢麻痺)
今回は痙性両下肢麻痺の3歳、男の子の治療経過をお伝えします。
成長過程で、運動面の遅れが目立ち始める。
まだ立つことができないが、つかまり立ちとハイハイなら問題なし。
食事面でも、食べたものをすぐに吐いてしまったり、
泣いた時も吐いてしまうことが多い。
病院で検査するも、特に異常は見つからず、
原因不明の痙性両下肢麻痺と診断される。
治療を重ねていき・治療前とハイハイの仕方が変わって、スムーズになっていた
・吐く回数も減っているし、我慢できるようになっている
・食べられる量が増えて、ひとりでお子様ランチを食べきれた
・オムツを変える時、お尻をあげられるようになる
・動作が早くなる(あぐらをかく時、立ち上がろうとする時など)
・ぎこちないがひとりで3メートルほど歩けた
まだまだ成長途中。
最後の歩けたというところも常に3メートル歩けるわけではないので、
これからも、がんばって治療を続けてくれるようなので
私たちも成長を楽しみにしっかりと治療させて頂きます。銀座鍼灸院
スタッフ