患者様の声 症例検索 2023/12/05 【知的障がい・自閉症スペクトラム】10代/女性... 知的障がい・自閉症スペクトラム 🔹女性10代 🔹大阪府にお住まい 施術メニュー: 新脳針 リセプター療法 ◆通院:平成27年から来院 現在小学校5年生 ◆治療回数:月に2日のペースでご来院 ◆... 2023/12/04 耳鳴り、難聴(40代/男性) 耳鳴り、難聴の患者様です。 ●通院歴:4年半 〜初診時の様子〜 耳鳴り(右) 難聴(左右) 首肩こり 〜現在の様子〜 ・日にもよるが耳鳴りがほとんど気にならなくなっている ・補聴器なくてもある程度聞こ... 2023/12/03 「針後は良い変化がある」【チック】10代 男の子... ◇首振りなどのチックがあり、銀座針灸院に来院。 10回治療後に約3年半ほど来ることができなかったが、 春先にチックが目立つことから再来院。 再来院から ◆通院日数:約半年 ◆治療回数:16回 再来院からは月に2~3回のペースで新脳針治療を再開しました。 ... 2023/12/02 「首の緊張が緩んでいます」【ジストニア】(40代・男性)... ◇痙性斜頸 歩行時や立位時首が右を向いてしまう。 (作業などで)下を向いても右を向く 右首、右肩に痛みがある。 症状が強いため休職中。 約6年前より月3~4回のペースで来院されています。 初めの頃は施術後に首の緊張が緩んでも数日で戻っていました。 治療を重ねるうちに、緩... 2023/12/01 よく目が合うようになりました【てんかん性脳症】... てんかん性脳症の宿泊集中治療で北海道からお越しのHちゃんのご紹介です。 初めて来た時は4歳で、今年9歳になりました。 来院当初のHちゃんの症状としては、てんかん性脳症による ・てんかん発作・体幹の弱さ・発達の遅れ・言葉遅れ・便秘・活気や意欲のなさ・表情の乏しさ・アイコンタクトが取りづらい・睡眠障害... 2023/11/30 「安定した自発呼吸をしてくれるようになった」【低酸素脳症】2歳/男の子... 1歳4か月のころに低酸素脳症を発症したの2歳の男の子。 呼吸器をつけていて、睡眠時の吸引などのサポートも必要。 銀座針灸院で治療を受けていて、大阪本院への一週間の宿泊集中治療 「新脳針療法(鍼灸治療)」「リセプター療法」「指頭感覚法」「動作改... 2023/11/28 【先天性脳性麻痺(左片麻痺)・言語障がい 】 10代/男性... 先天性脳性麻痺(左片麻痺)・言語障がい 🔹男性10歳代 🔹大阪府にお住まい 🔹施術メニュー:新脳針と動作改善法 🔹通院日数:平成29年5月から通院 ὓ... 2023/11/26 「諦めがちだったのが、意欲的にチャレンジするようになった」【発達性協調運動障害】7歳 男の子... ・運動面で同年代よりも苦手が多い ・リラックス状態でも身体の力が抜けない ・細かい作業が苦手 本人が運動の苦手を認識していて、出来ないからと諦めがちでした。 運動が苦手な為に、公園遊びよりもお家での遊びを好み、運動面でのチャレンジ意欲が低い状態です。 海外在... 2023/11/25 「声を出しやすい日が続いています」【機能性発声障害】(30代・女性)... 2・3年前から、 ・発声時の声の詰まり ・喉の締め付け感 ・かすれ声 といった症状がでている。 発声障害になりうる原因もこれといって心当たりはなく、徐々に話しにくさを自覚し始めました。 治療期間:1年 治療回数:27回 声の調子に波はあ... 2023/11/25 「ふらつきが少なくなりスムーズに歩けている」70代男性... 歩行困難、ふらつきが主な症状で来院された多系統萎縮症の患者様をご紹介します。 【治療メニュー】 ・新脳針治療 ・リセプター療法 ・動作改善法 ・指頭感覚法 ・温熱療法 【通院回数】 42回 【通院日数】 約4ヶ月 最近は週2回のペ... 12 / 80« 先頭«...111213...2030...»最後 »