ご挨拶・院長経歴
施術理念・歴史
施術方法
新脳針療法
リセプター療法
動作改善法
指頭感覚法
成人適応疾患
小児適応疾患
難病への取り組み
大人の難病
パーキンソン病
脊髄小脳変性症・多系統萎縮症
ジストニア
子どもの難病
脳室周囲白質軟化症
てんかん
筋ジストロフィー
大阪本院 前田針灸接骨院
本院トップページ
料金表
受付時間·アクセス·院内マップ
宿泊について
スタッフ紹介
東京分院 銀座針灸院
銀座針灸院トップページ
Voices
5泊6日で治療をさせていただきました。 1歳3ヶ月ごろからずり這い、1歳7ヶ月ごろからハイハイ、 2歳ごろからつかまり立ちをするようになりましたが、 どうしても足首と股関節の固さがあり、尖足もあるので、 足の裏を上手につ...
今回はじめて、大阪集中治療の為お邪魔しました。 集中治療を受けてみて実感したのが、かかとをついてしっかりとバランスを とるようになっているのには感動しました。 リセプター療法、動作改善法、指頭感覚法を受けて、本当によかっ...
治療後に改善したと思う点は、少し手先がきようになりました。(おもちゃの小さな電源のオフオンをつめでずらすことができる様になりました) 本院に行って良かったと思う点は、リセプター療法と指頭感覚法の治療を受けら...
銀座で鍼灸と小児はりはしていましたが、今回はじめてリセプターと動作改善法を行ってもらいました。 始めは本人不安そうにしていましたが、馴れたら楽しかったみたいです。w 今までだっこした時、身体がかたくて重く感じましたが、合...
今回は3週間と数日、集中治療のためお邪魔しました。動作改善法、指頭感覚法で筋肉の緊張を和らげて頂いた おかげで、ずりばいやハイハイの時の動きが軽くなり、動きやすくなったように思います。また、小児はりや リセプター療法によ...
治療をうけて ・少しずつ歩ける距離が長くなった ・話せることばが増えた 先生たちにも優しくしていただいた。
生後2か月の時にPVLとの診断を受けました。医師からは独歩は無理であること、 認知面にも問題が出る可能性を示唆され、親として大きなショックを受けました。 リハビリと並行して何か少しでもできないかと情報を探す日々の中で、最...
2週間の治療の中で、足の強張りが少し緩んだことや、「やや(嫌)」が「やだ」等、 言葉数が増えたように思います。 治療から帰ってきてからは、正座(割座)ができるようになったり、 その姿勢で手をぱちぱちするようになりました。...
※来院した後日、LINEにてお声をいただきましたものを掲載いたします ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ &dA...
銀座針灸院に週に1~2回のペースで通っています。 今回、初めて集中治療で大阪に伺いました。 首がすわることができました。 右手がよく動くようになり、おもちゃを掴んで口に運ぶこともできるようになりました。 以前、うつ伏せに...
・以前よりも目が大きく開けられる ・両手が合わせられるようになった ・腕が上がるようになった、柔らかくなった ・グーにした時に親指が外にでるようになった ・肩の可動域が広がった 宿泊中に効果が分かるものと、...
8カ月頃に来院し、現在10回目の治療が終わった所です。 足首が固く、両脇を支えて立たせると尖足になること、お座りができるものの寝返りが できないことが気になり、相談したいと口コミなどで見てこちらに来院しました。 1回目の...