創業100周年…これからの『新脳針』

創業100周年…これからの『新脳針』

新脳針療法は、脳の神経ネットワークを活性化させるための治療法です。頭皮に鍼を刺し、0.7ミリアンペアの微弱電流を流すことで、脳の確率共鳴反応を引き起こし神経ネットワークの拡大から神経伝達物質の分泌を促進し、脳の機能を改善することを目指します。
この治療法は、自身の免疫力と自然治癒力を高め難病や発達障がいの治療に効果があるとされています。

新脳針療法は、1985年に国際鍼灸学会で発表され、独自の施術法として確立されました。
この治療法は、脳の神経ネットワークを広げ、ホルモンバランスを整え、自律神経の働きを促進することで、身体の自然治癒力を高めることが期待されています。

新脳針療法は、脳の神経ネットワークを活性化させることで、さまざまな効果が期待されています。具体的には以下のようなことが期待されます。

  1. 難病の治療: 大人…パーキンソン病、多系統萎縮症、脊髄小脳変性症、子供…脳室周囲白質軟化症(PVL)てんかんなどの難病に対して改善があるとされています。
  2. 発達障がい改善と成長: 自閉症、注意欠陥多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)などの発達障がいに対して症状の改善と成長させることが期待されています。
  3. 慢性病の改善: 慢性疲労、肩こり、腰痛婦人科疾患、などの慢性病にも改善されるとされています。
  4. 免疫と自然治癒力の向上: 脳の神経伝達物質の分泌を促進し、ホルモンバランスを整えることで、身体の自然治癒力を高めることが期待されています。
  5. 自律神経の調整: 自律神経の働きを促進し、交感神経と副交感神経のバランスを整えることで、全身の健康をサポートします。

創立100周年のご挨拶

創立100周年のご挨拶

「愛ある施術」をテーマに
創立100周年を迎えましたことを心より感謝いたします。

1925年(大正14年)に前田喜代松によって創立され、昭和時代に2代目の前田昌司、
そして3代目の前田為康へと事業が引き継がれ、今年で100周年を迎えることができました。

我々の思い

私たちは、患者様とそのご家族が安心して治療を受けられる環境を提供し続けます。特に、『新脳針療法』に併用して『3つのプログラム』を提供しており、これらは総合的にも『やさしさ優先の東洋医学』 であると考えています。

未来への約束

次の100年に向けて、患者様との信頼関係を大切にしながら、引き続き高度な技術を提供することをお約束します。
また、安心・安全で思いやりを持ったケアを重視し、人体と自然界との生命の調和を考え、免疫力と自然治癒力を高める施術を目指します。
これは、命や健康への「愛」であると考えています。

 

創業100周年…これからの『新脳針』

https://maeda-shinkyu.com/director/%e5%89%b5%e6%a5%ad100%e5%91%a8%e5%b9%b4%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e3%80%8e%e6%96%b0%e8%84%b3%e9%87%9d%e3%80%8f/

100年の歴史と歩み

https://maeda-shinkyu.com/about/history/

院長コラム「ちょっと診ましょう」を更新しました。

院長コラム「ちょっと診ましょう」を更新しました。

今回は、創業100周年を迎えてのご挨拶です。

 

詳しくはコチラ ↓ ↓ ↓

創立100周年のご挨拶 – 難病専門の前田針灸接骨院|新脳針でPVL・パーキンソン病に挑む難病専門の前田針灸接骨院|新脳針でPVL・パーキンソン病に挑む

創業100周年…これからの『新脳針』 – 難病専門の前田針灸接骨院|新脳針でPVL・パーキンソン病に挑む難病専門の前田針灸接骨院|新脳針でPVL・パーキンソン病に挑む

【ツボのおはなし】イライラを抑える「太衝」

もうすぐ春ですねぇ(^^♪

東洋医学の五行で春は「木」。

冬眠していた虫や動物も動き出し、

種や蕾だった草木も芽吹いて成長していきます。

陽気が盛んになり、上へ上へと上がっていきます。

たんぽぽとちょうちょの背景イラスト - No: 1818314/無料イラストなら「イラストAC」

もちろん自然界の陽気は、人間にも同じく影響していきます。

過剰に気が上へと上がりすぎてしまうと

イライラしたり、めまいや耳鳴りなどが出てきたりすることもあります。

 

そんな時におすすめのツボが「太衝」です。

 

「太衝」の場所は、

足背、第1中足骨と第2中足骨の間(親指と人差し指の付け根の間)の陥凹部

(指先から第1中足骨と第2中足骨の間を擦上して止まる所)に位置しています。

このツボは足の厥陰肝経の原穴であり、

目や血、筋、ストレスなどに効果的です。

【ツボ紹介】東洋医学について - 横浜・新子安のCareRise 鍼灸マッサージトレーニングラボのブログ

 

「太衝」の押し方は、

親指の腹を使って、優しく円を描くようにマッサージします。

痛みの出やすいところですので、強く押しすぎないように気を付けましょう。

1回につき30秒から1分程度の刺激を、1日2-3回行うことをお勧めします。

 

「太衝」効果は、

眼精疲労や精神的なストレスによる症状に特に効果的です。

イライラや不眠、頭痛、めまいなどの改善が期待できます。

また、月経痛や生理不順といった婦人科系の症状や、

消化器系の不調、免疫力の向上、自律神経の調整にも

効果があるとされています。

・眼精疲労

・眼底痛

・眼瞼痙攣

・頭痛(頭頂部・側頭部)

・不眠

・梅核気

・精神的ストレス緩和

・耳鳴り(金属製の音キーンなど)

・突発性のめまい

・ストレスによる胃腸の働きの低下(食欲不振)

・筋疲労

・筋力低下

・筋痙攣(こむら返り)

・月経痛(PMS)

・月経不順

・子宮筋腫

・不妊

・皮膚掻痒感

など、にも効果的です。

 

 

気温の変化が激しい今年は、自律神経も乱れがちです。

イライラしたり、身体の不調を感じた時、

お風呂に入りながらや、寝る前などに、

「太衝」を押してみてはいかがでしょうか?

歩きながらお花見をする人のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

いろんな情報を発信してます。ぜひ覗いて見て下さいね。

 

当院の『Instagram』はコチラ ↓ ↓ ↓

前田針灸接骨院【大阪本院 難病鍼灸】(@maeda_shinkyu_sekkotsuin) • Instagram写真と動画

当院の『Google口コミ』はコチラ ↓ ↓ ↓

前田針灸接骨院 – Google マップ

 

大阪本院 前田針灸接骨院

鍼灸師 神先

【診療日誌】〜内股がマシになってきた〜小5男子

幼少期より内股ぎみで歩く際に膝と膝が擦れたり

よく転ぶことがあった小学5年生のkさん

小学2年時に整形外科にて股関節が内に入っていると言われ

運動指導を行い1年後に再度整形外科を受診。改善が見られた。

その後徐々に運動をしなくなり内股が気になり来院。

指頭感覚にて下肢のストレッチ、足関節の調整。

リセプター療法にて臀筋、内転筋群を使えるように遊びを取り入れた

運動を行い、自宅でのストレッチ、運動指導をしました。

2週間に1回のペースで経過を見ています。

現在3回目ですがすでに転ぶことはなくなり歩く際の膝のぶつかりも減っています。

この調子でサポートして行きたいと思います。

 

大阪本院 柔道整復師 太田

お陰様で創立100周年…②

院長 前田為康です。

3月に入りましたが、まだまだ寒い日が続いてますね。

皆さんお元気でしょうか?

さて、2025年に入り、

いよいよ今年は前田針灸接骨院

創業100周年yearとなりました。

当院は私の祖父である前田喜代松が大正14年に創業致しました。

『前田針灸接骨院90年の歴史』①~⑦シリーズとしてDAITOTIME誌へ掲載した記事を毎週水曜日7回にわたりご紹介いたします。

前回に引き続き①から②は90周年の年に父・(故)前田昌司が掲載した内容です。

どうぞご拝読宜しくお願いいたします。

『前田針灸接骨院90年の歴史』…②

 

全国からお問い合わせ・ご来院頂きました(2025.2月)

2月に全国各地(東京、岐阜、滋賀、大阪、兵庫、高知、長崎)などから、
大阪本院 前田針灸接骨院にお問い合わせ・ご来院頂いた方(一部)のご紹介です。

【症状】

・パーキンソン病(PD)

・ジストニア

・メージュ症候群

・脳室周囲白質軟化症(PVL)

・先天性サイトメガロウイルス感染症

・脳性麻痺

・眼瞼痙攣

・耳鳴り、難聴

・うつ

・梅核気(ヒステリー球)

過敏性腸症候群IBS

・顔面神経麻痺

・首肩コリ

・腰痛

・坐骨神経痛

・変形性膝関節症

・肩関節痛

・足のシビレ

。全身の痛み

など

 

 

3月のキャンペーンもやっています ↓ ↓ ↓

3月のキャンペーン – 難病専門の前田針灸接骨院|新脳針でPVL・パーキンソン病に挑む難病専門の前田針灸接骨院|新脳針でPVL・パーキンソン病に挑む

今週の宿泊のお知らせ

早いものでもう3月ですね🌸

ホームページ・インスタでもお知らせしてますが、春も宿泊集中治療をおすすめしております。

宿泊を検討されている方、初めてご覧いただいた方

宿泊に関する事は本院までお問い合わせください

さて、今週治療で当院の宿泊センターをご利用いただくのくはこのような方々です。

  • 北海道より   発達遅滞の患者様
  • 福岡県より   てんかんの患者様

今週もお越し頂く患者様が快適に過ごせるように、また笑顔になって

いただけるよう精一杯サポートさせて頂きます。

受付

3月のキャンペーン

3月のキャンペーンのお知らせです。

鍼灸治療の「初診料無料」のキャンペーンです。

 

平日限定のキャンペーンです。

初回ご予約の方の初診料(3300円)が無料になります。

大人・小児共に対象です。

※治療費(大人7150円・小児4950円)はかかります。

※当キャンペーンは当院を初めて受診される方のみ対象となります。

※ご予約の際に「キャンペーンを見た」とお伝えください。

※平日以外(土日祝)のご予約はキャンペーン対象外になりますのでご注意ください。

 

さらに、

今回、ご家族・友人・知人を紹介していただいた方には

「1000円OFF」のチケットプレゼント!!

 

是非、この機会にご来院・ご紹介をお待ちしております。

 

ご予約・お問い合わせはこちら ↓ ↓ ↓

お問い合わせ – 難病専門の前田針灸接骨院|新脳針でPVL・パーキンソン病に挑む難病専門の前田針灸接骨院|新脳針でPVL・パーキンソン病に挑む (maeda-shinkyu.com)