前田明善先生の古希のお祝い!!

銀座針灸院で40年以上勤務を続ける

前田明善先生の古希のお祝いを

お昼休みにしました。

 

明善先生の奥様にも参加して頂き、

明善先生が入社した時の話や、

1日60~70人診ていた忙しい時の話、

奥様の作るお弁当の話、

会長との思い出など、

昔話を聞きながら、みんなでお弁当を頂きました。

 

 

大東市で有名な「元禄園」のお弁当です。

アワビご飯や天ぷら、煮物などおかずがたくさん。

一品づつがどれも美味しかったです。

 

美味しいお弁当の後は

大東市のケーキ屋さん「レジェール」の

フルーツたっぷりなケーキ。

(美味しいから一番よく食べているケーキ屋さん by 神先)

 

ご自身でもケーキを作ることのある奥様は

「こんな大きなケーキを見るのは久しぶりだわ!」

と喜んでいただきました。

 

 

半袖半ズボンと元気な明善先生も喜びのポーズ!

 

 

明善先生は明日の4/19(水)まで大阪本院で回診しています。

そして、

銀座針灸院は4/22(土)から新店舗でオープンします。

 

皆さんもお祝いの時は、

喜びを分かち合い、

美味しいものをよく噛んで食べて、

健康で元気に過ごしましょう!

 

大阪本院 前田針灸接骨院

鍼灸師 神先

銀座針灸院の副院長による本院での回診

銀座針灸院から副院長の前田明善先生がきています。

スタッフ紹介|銀座針灸院 (maeda-shinkyu.com)

4/17(月)-19(水)の午前中のみですが、

診療に携わっています。

銀座針灸院に40年以上勤務している明善先生の治療を、

この機会に是非受けて下さい。

今週の宿泊のお知らせ

先週はお天気も不安定でしたね。

黄砂の影響もあり、スッキリしなかったですね

4月ももう中盤新生活を迎えたかたはすこしは慣れたでしょうか

今週も明るく元気に頑張りましょう

写真は受付に置いてる黒法師(多肉植物)です。

フクロウの鉢もとても可愛くて、仕事中の癒しになつてます

今週も集中治療のために、当院での宿泊施設をご利用いただくのはこのような方々です。

  • 静岡県より  脊髄小脳変性症の患者様
  • 熊本県より  脳室周囲白質軟化症

今週もお越し頂く患者様が快適に過ごせるように、笑顔になっていただけるよう精一杯サポートさせて頂きます。

受付

今週の宿泊のお知らせ

おはようございます入学式の季節となりましたね。今年は卒業式頃に桜が咲いている事もあり、入学式はどうなっているでしょうか?それもまた違った楽しみ方があり良いものですね

また、本院も春らしく可愛い黄色のチューリップが咲いています

 

今週も集中治療のために、当院での宿泊施設をご利用いただくのはこのような方々です。

  • 愛知県より  発達遅滞の患者様
  • 千葉県より  脳性麻痺の患者様
  • 東京都より  脳室周囲白質軟化症の患者様

今週もお越し頂く患者様が快適に過ごせるように、笑顔になっていただけるよう精一杯サポートさせて頂きます。

受付

太田勇斗先生が入社しています!

新年度が始まり、早いもので1週間が経ちました。

当院にも新入社員が1名入社しました。

柔道整復師の「太田勇斗」先生です。

オプションメニューを中心に活躍してくれるように、

院長のサポートをしながら多くのことを学んでいます。

社会人1年目の若さと元気を当院に生み出しています。

皆さんの温かいご指導もどうぞよろしくお願いします。

 

 

大阪本院 前田針灸接骨院

鍼灸師 神先

今週の宿泊のお知らせ

早いものでもう4月ですね

今年は桜の開花も早かったみたいですね。

当院のエントランスも春のお花で皆様をお待ちしてます

 

今週も集中治療のために、当院での宿泊施設をご利用いただくのはこのような方々です。

  • 千葉県より  脳性麻痺の患者様
  • 福井県より  脊髄小脳変性症の患者様
  • 大阪府より  大脳皮質基底核変性症の患者様

今週もお越し頂く患者様が快適に過ごせるように、笑顔になっていただけるよう精一杯サポートさせて頂きます。

受付

大阪府在住で18歳以下のお子様がいる人は5千円のお米券もらえますよ!

一年で一番確実に雨が降るのは、梅雨の時期より、桜が咲いた瞬間から散るまでに違いないと思っているバンドウです、みなさんこんにちは。なんで毎年毎年かならず、やっとこさ桜が咲いた瞬間に雨ばっかりなんでしょう?一週間しか咲かないのに、一週間ほとんど雨な気がします。卒業式にはまだ咲いてなくて、入学式のころには散っている桜。とことん不憫です。

さて、本日はお得情報です。

皆さん「子ども食費支援」はもうご存じでしょうか?

これは、いわゆる「知っている人だけ、申し込んだ人だけが得をする」というイベントで、

大阪府在住で18歳以下のお子様がいるご家庭は、対象年齢の子ども一人につき5千円のお米券(もしくは5千円相当の食糧)がもらえる、という内容です。

下に案内を貼りつけますので、ご一読の上、対象の方はぜひ申請してくださいね。

私も17歳の息子がいますので、開始日にさっそく申請をすませました。かんたんですよ~。

前田針灸接骨院 本院 バンドウ