「京子の部屋へようこそ」を更新しました。

「京子の部屋にようこそ」を更新しました。

詳しくはコチラ ↓ ↓ ↓

誕生日に寄せて – 難病鍼灸治療と90年の臨床歴|前田針灸接骨院・銀座針灸院|難病鍼灸治療と90年の臨床歴|前田針灸接骨院・銀座針灸院 (maeda-shinkyu.com)

春の宿泊集中治療のご案内

春は新しい新芽や葉が芽生える季節。

身体も同じで新しい神経が発達するのです。

是非!この季節に大阪での宿泊集中治療をお受けになりませんか?

当院の6階(スマイルランド)には様々な運動器具を備え付けた、広々としたスペースもございます。

3つのプログラムを受けたあと、大人も子供もリセプター療法の復習ができるのも魅力です!

フリースペース(黄色のジュータン)では歩行トレーニングなや体操など自由に運動することができます。

【宿泊集中施術について】

【春の宿泊集中治療のご案内】

 

詳細をお知りになりたい方、ご質問・ご相談等ございましたら、お気軽にお電話ください。

【ツボのはなし】花粉症をやわらげる

2023年の立春は2月4日(土)だそうです。

そろそろ花粉症が気になって、薬を処方してもらうなど対策を始めた方もいらっしゃるかと思います。

くしゃみ、鼻水、目のかゆみなど、様々な症状に数か月も悩まされる花粉症。

少しでも楽にするためのツボ押しをご紹介します。

 

合谷(ごうこく)

親指と人さし指のつけ根の合わさった場所にあります。

円の図にあるように、もう一方の手の親指と人さし指で挟んで揉んでください。

 

「合谷」というツボは、首から上の症状全般に効くので、鼻水・鼻づまり、目のかゆみ・充血、顔のむくみ、頭痛といったさまざまな症状を和らげることができる万能のツボです。

自律神経の乱れを正常に戻し、気持ちを落ち着かせることもできますので、受験生やテレワーク疲れの方にもおすすめのツボです。

 

花粉症は東洋医学の考え方では、花粉によるアレルギーそのものよりも、体のバリア機能の低下、内臓機能の低下、湿・熱・冷えなどを原因として重視します。

ですから東洋医学的なアドバイスとしては、冷たいもの・甘いもの・なまもの・脂っこいものを控えるなどの食生活、運動や呼吸法により肺を鍛えて体のバリア機能を上げる生活習慣が大事。ということになります。

 

花粉症でお悩みの方は、ぜひ当院の「新脳針」療法で花粉症改善、体質改善をめざしてください。

 

 

 

東京分院 銀座針灸院

鍼灸師 服部

 

 

【院長コラム】を更新しました。

【院長コラム】

~脳の可塑性…脳の機能が回復するまでの流れ~

を更新しました。

 

詳しくはコチラ ↓ ↓ ↓

脳の可塑性…脳の機能が回復するまでの流れ – 難病鍼灸治療と90年の臨床歴|前田針灸接骨院・銀座針灸院|難病鍼灸治療と90年の臨床歴|前田針灸接骨院・銀座針灸院 (maeda-shinkyu.com)

脳の可塑性…脳の機能が回復するまでの流れ

2023年になり初めての投稿です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

長島義明・堀越信司・森壹風

今年も、『いのちⅥ』 写真ギャラリーへ行ってきました。
皆さんよくご存じの堀越信司さんは東京パラリンピックブラインドマラソン銅メダリスト!
常に好奇心あふれる彼は、視覚障害ながら写真が趣味で数々の素晴らしい風景を撮られています。
長嶋さん、森さんは世界の風景や人など写真からメッセージやさまざまな思いを表現される日本を代表する写真家であり、素晴らしい感性をお持ちのカメラマンです。

今年で第6回…毎年参加させていただいていますが、年始にこの感性豊かな写真の数々を見る事で、
今年も私の脳もは感動興奮がやまない時間となりました。


 

『いのちⅥ』の感性豊かな写真家が生み出す作品は、それぞれ皆さんの脳が豊かなである証!
今回の『ちょっと診ましょう』は…
特に前頭連合野が発揮する表現脳とは…そして脳の可塑性についてお話いたします。

脳の可塑性って?…
可逆性とはノルウェーの神経解剖学者のAlf Brodaが自分が脳梗塞になった体験から、 1973年に唱えだした比較的新しい概念です。

脳の一部が損傷・死滅しても、回復は可能とされています。それは脳の『可塑性』があり、残った細胞が損傷、死滅した細胞を補う性質をもっているからです。
脳の細胞は一度失われる2度と再生することはありませんが、あらゆる手段で脳を刺激する事により、脳細胞の配列が変化し、損傷していない部位が壊死した細胞の機能を代替し、運動の記憶が戻る、つまり運動機能が回復されていくという理論があるのです。
※『外部からの力=刺激』となり、神経細胞間のシナプスをつくり、新しい神経ネットワークを形成していくのです。

この理論にもとづくと、従来の健側(健康な身体の半身)で日常生活を成立させるためのリハビリが主流でしたが、病側(麻痺した半身)に対するアプローチも含めた機能訓練が重要になってくると考えられます。現在ではまだ不明な点もありますが、臨床の現場では脳梗塞の後遺症改善の事例が見られます。

また、IPS細胞の研究が進み、今後の再生医療の分野においても、脳の再生が可能となる時代が来るかもしれません。

つまり脳の可塑性とは、神経系の構造や機能が外界からの刺激や影響を受けて変化する性質の事であり、形態の変化を自在に行えるという事なのです。

◎前頭葉の刺激がとても重要なのです。脳のネットワーク形成に重要な事は、目や耳、皮膚(五感)を通して入力されることが脳の活性化につながる。
脳は視覚や、聴覚野、運動野、感覚野など複数の脳エリアでその木の上雄分担しているが、
それら全体をまとめているのが前頭連合野なのです。

特に前頭連合野を刺激することで、脳を効率よく活性化させることができる。

日常の読み・書き・計算や指を使う作業や手足の体操や運動、旅行など楽しい体験や経験など、
観て・聴いて・考えるなどの感覚動作があらゆる脳の刺激となり活性化させるのです。

そして、当院で施術している新脳針の鍼通電刺激は確率共振反応(ノイズや振動など)を起こします。

特に額エリアと前頭部から頭頂部・側頭部エリアへの鍼通電刺激は脳の司令塔でもある前頭連合野に
確率共振反応を起こさせ感覚野・運動野・言語野などにも刺激が伝達し神経ネットワークが広がるのです。

『外部からの力=新脳針による電気刺激』
※前頭葉への電気刺激

 

 

新脳針は頭皮に刺鍼し0,7mmAの超微弱電流を通電し、その外部刺激は確率共振反応を引き起こし、脳の一部が損傷・死滅している場合でも、
神経伝達路を補正し、創造する機能があるため、その部分がそれを補うようにネットワークを形成していくのです。
同じように、老化によって脳神経が断絶した場合でも、神経ネットワークは形成されて行きます。

特に前頭葉への電気刺激は脳全体に神経ネットワークを広げるために重要なのです。

簡単に脳(前頭葉)が鍛えられる一例
◎私が日常で前頭連合野を鍛える有効な方法

・日常の作業を行うときは何を目的にしてるのかをしっかりと意識する。
・友人や会社の同僚などとのコミュニケーションを積極的に意識する。
・食べ物をよく噛みしっかり味わう。
・好奇心を持ち旅行の計画を立てたり、予算計算をしたり、本を音読したりする
・五感を意識して生活する
・ポジティブな言葉を使う意識をする…
etc…

なんて、いろいろ話しましたが、
いま暦では大寒の時期、日本列島冬将軍が次々とやってくる季節です。

冬は冬眠しても良い季節なので…
あまり気を張りすぎず、
『早寝、遅起き』
しっかり睡眠と栄養を蓄え、
身体機能の恒常に努めてくださいね。

院長

【治験薬による薬剤性ジストニア】の症例を掲載しました。

「症例別施術例」を更新しました。

詳しくはコチラ ↓ ↓ ↓

 

治験薬による薬剤性ジストニア。37歳、男性。 – 前田針灸接骨院|難病専門の前田針灸接骨院・銀座針灸院|新脳針でPVL・パーキンソンに挑む (maeda-shinkyu.com)

2023年・新年のごあいさつ

 

2023年・新年のごあいさ

拝啓  謹んで新年のごあいさつを申し上げます。

患者様の方におかれましてはお健やかに初春をお迎えのことと存じます。

さて、昨年は長引く新型コロナ感染症の影響から少しずつ日常生活を取り戻しながらも、

緊迫化するウクライナ情勢に端を発した物価の高騰などなどあまりにも悲しい実情があり、私たちの暮らしは

憂慮すべき事態に立ち至っております。

その様な最中、私は昨年、日本で5番目に標高が高い槍ヶ岳に登頂しました。

また槍ヶ岳から西鎌尾根の稜線を縦走し双六岳、鏡平を経由し下山してまいりました。

旅費節約のため、行程4日間は全てテント泊だったため、約20kgのバックパックを背負い、たいへん過酷な登

山でした。

その山歩きの中で嬉しく“喜び”として感じられた事は、①ゆっくり自力で歩くことが出来た喜び、②目・

口・鼻・耳・皮膚から入るすべての五感覚(視覚・聴覚・臭覚・味覚・触

覚)を使えた喜び、③自分本来が持つ本能と生きるための感性が確認できた喜び、④天候を予測し、安全なル

ートを計画できた喜び、⑤途中で出会う登山者と共感できる山の会話

ができた喜び…など

頭の中をさまざまな“喜び”がグルグルと巡ってきました。

そして難病を抱え、この地に来たくても来る事が困難な患者様に、この私の感性を今後伝える事が私の使命で

もあると改めて確信しました。

今年はこのような私の体験を、遠方からはるばる大阪の本院宿泊集中治療へお越しの患者様への宿泊プランと

して、「院長と出かける魅力発見ツアー」として考案中であります。

大阪府大東市は山に囲まれさまざまな自然を体験する場所があります。

是非!子供も大人も、院長と出かけていろいろな話をし、自分の身体と向き合いながら、

今自分ができる機能を見つけてみませんか…

このようなプランを思案中です。

どうぞ楽しみにしていてください。

そして【新脳針+3つのプログラム】をより一層強化し、『難病の克服』をテーマに、私たちスタッフ一同精

進してまいります。

最後に皆様にとって本年が素晴らしい一年となりますようお祈り申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきま

す。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

敬具

院長 前田為康 スタッフ一同

 

 

 

クリスマス🎄2022!

クリスマスはいかがお過ごしでしたか?

今年は土日がクリスマスイブ、クリスマス当日となる珍しい日程でしたね!

そこで、12月24・25日の銀座針灸院はサンタに扮したスタッフが患者様をお出迎えしました

 

 

特に土日は小児の患者様が多く来院されるので、

頑張って治療を受けてくれたお子様や付き添いで待っていてくれたご兄弟に、先生サンタからお菓子のプレゼントがありました

 

 

 

 

 

 

 

みんな素敵な笑顔です!

喜んでもらえて私たちもとても嬉しいです

 

時には、パパやママにもサンタ帽をかぶってもらい、和やかで楽しいクリスマスとなりました

 

みんなのお家にもサンタさんは来たのかな?

どんなものをもらえたか、今度楽しいお話を聞かせてくださいね

 

東京分院 銀座針灸院

鍼灸師 山田